【warple】

Oh no, something went wrong. Please check your network connection and try again.

warple 初めての方へ

warpleは留学に必要な手配をすべてインターネット上で完結できることで、“どこよりも安く、どこよりもあなたらしい留学”が実現できる留学サービスです。 warpleとあなたが出会えたのもきっとなにかのご縁。
「らしく、いきたい」と考えるみなさまのお手伝いをさせていただきます。

warpleの魅力

どこよりも安く留学できる

warple は、お申し込みから渡航の準備まで留学に関わるすべてをweb上で完結させることで、 語学学校に直接申し込むよりも安い費用で留学することが可能です。

自分の理想プランを見つけやすい

語学学校と直接繋がることができるシステムにより、により、現地のリアルで正確な情報を知ることができるため、自分で自由に情報を見ながら留学プランを決めることができます。
※語学学校と1on1のチャットができるのは申し込み後です。

いつでもどこでも申し込める

語学学校の情報がリアルタイムで更新される ので、エージェントを頼らずいつでもどこでもお申込みいただけます。

さあ、自分だけの理想の留学をはじめよう

早速、あなたらしい理想の留学プランをつくって、世界に羽ばたく準備をしましょう。

▼新規会員登録はこちら



ご利用ガイド

【STEP1】行きたい国を決める

まずは自分の行きたい国を決めましょう。
サイトに流れる各国の動画を見てビビッと直感で決めるのもよし。webカウンセリングで希望の条件にあった国を探すのもよし。自分らしく留学ができる国を見つけましょう。

【STEP2】通いたい学校を決める

国が決まったら留学中に通う語学学校を探しましょう。warpleでは世界各国の約200校の語学学校の中から、自分に合った語学学校を見つけることができます。

検索ボックスで行きたい国や都市を選択すると、その国の語学学校を一覧で表示することができます。

「並び替え機能」やこだわりの条件で探す「絞り込み機能」を活用して自分に合った語学学校を選びましょう。

各語学学校の詳細ページではそれぞれの写真や詳細情報が載っているので、下記ポイントを参考に自分に合った語学学校を見つけてみてください!

✓語学学校を選ぶポイント

1. 学校規模・・・数多くの友達を作りたい方は中~大規模校。大人数の中で発言することが苦手な方、先生から密に指導を受けたい方は小規模校をおすすめします。

2. 設備・・・学内Wi-Fi・食堂・寮の有無など。設備の充実度も快適な学校生活を送るうえで大切なポイントとなります。

3. 国籍比率・・・学内にどれだけ日本人がいるのか、どこの国からきた生徒が多いのかは決めての一つになります。
同じ国内でも地域によってアジア人が多いのか、ヨーロッパ人が多いのかなど異なる学校の情報はよく見ておきましょう。

4. アクティビティ・・・友達作りが一番しやすいのはアクティビティ。語学学校開催のアクティビティは多めか少なめかも決めての一つになります。

5. 立地・・・勉強における立地環境は大切です。 山の近くか、海の近くか。都市にあるのか、住宅街にあるのか。交通機関でアクセス可能なのかなど。事前に調べておきましょう。

6. 日本人スタッフの有無・・・いざという困った時に、助けを求める英語や状況を描写する英語を知らないと誰にも助けを求められません。そんな時に日本語で相談できる相手がいると安心です。

【STEP3】受けたいコースを決める

語学学校が決まったら、学びたい授業のコースを選択しましょう。
コースは語学学校によってさまざまです。それぞれのコースの学べる内容や現在の英語レベル、金額、授業数によって最適なコースを選びましょう。

【STEP4】見積もりを出す

「就学週数」「学校開始日」「滞在方法」やオプション選択など、案内に沿って条件を入力し見積もりを出しましょう。
見積書はPDFでダウンロードできるだけでなく、マイページで確認することも可能ですので、複数見積りをしてあとから比較を行うのも簡単にできます!
※見積もりには会員登録が必要です。

【STEP5】留学を申し込む

留学プランが決まり見積もりが確定したら、お申し込みを進めましょう。
営業時間などはないので、朝でも夜でもあなたの決意が固まった時にいつでもお申込みができます。

【STEP6】語学学校と1on1チャット開始

お申し込みいただいた後に語学学校との1on1チャットをすることができます。
こちらから、パスポートをアップロードしたり、語学学校から入学許可証を貰うことができます。英語力が不安な方も大丈夫。翻訳機能が手助けしてくれます。

留学までの準備

ここからはお申し込み後、留学までに必要な準備の流れをご紹介します。

お申し込みから8日以内

✔︎留学料金のお振り込み

クレジットカード支払いの際は、申し込み時に決済されます。

3ヶ月前までの準備

✔︎パスポートの提出

語学学校や宿泊先の手配にパスポートの情報が必要です。
顔写真や旅券番号の情報が記載されているページの写真をマイページ内にある語学学校チャットページよりアップロードしてください。
※留学先やビザの種類により、パスポートの必要な有効期限が異なるため、必ず事前にチェックしましょう。

✔︎航空券の手配・購入

航空券を取得した後に、日時・便名・乗り継ぎ地などの詳細がわかるようなスクリーンショットやPDFのコピーなどをマイページ内にある語学学校チャットページよりアップロードしてください。

▼航空券について詳しく知る

3ヶ月前~2週間前までの準備

✔︎ビザの申請・取得

申請のために、必要書類を集めたり大使館に持って行くなど時間がかかりますので、注意点をご覧いただきながら、早めに準備を進めるように心がけてください。
取得後はマイページ内にある語学学校チャットページよりアップロードしてください。

▼ビザについて詳しく知る

✔︎留学保険の加入

現地での万が一に備え、留学保険には必ずご加入ください。
様々なプランがあるので、ご自信にあった内容の保険を選びましょう。

▼保険について詳しく知る

✔︎留学内容の最終確認

warpleマイページ内で語学学校より送られる入学証明書や宿泊先情報(手配された方のみ)をご確認ください。
※一部学校や滞在先によっては出発の1~2週間前のご案内となる場合もあります。

✔︎出発前の準備・持ち物チェック

留学期間や持ち物の量にあわせたスーツケースを用意するなど、持ち物チェックリストを活用しながら出発へ向けた準備をしましょう。

出発当日

✔︎空港出発

自宅を出る前に必ずパスポート、ビザ関係の書類を持っているか確認しましょう。
また、空港には出発の3時間前に到着するようにしましょう。

留学開始

✔︎語学学校入学

いよいよ留学生活のスタートです。
いろいろな人と会話をすることで英語力を身につけたり、日本とは違う環境や文化の中で生活を体験したりすることで、新しい考え方や発見もあるかもしれません。

留学より良い経験となるよう、積極的なことに様々なことにチャレンジしましょう。